見えすぎる
2002年11月15日今日、ワンデーアキュビューを取りに
目医者に行きました。
待合室でえらいミニスカの美人がいました。
しかし僕は恥ずかしいので、
目線をなかなか彼女の花園へ
持っていけませんでした。
とそこで自分の視力検査の順番が来て、
先生から
「コンタクトはずしてください」
と言われました。
コンタクトをはずした途端
僕の視力は0.05くらいにまで落ちます。
はっきり言って何も見えません。
そして何も見えないからこそ、
僕はその美人の花園を異常なくらい
見つめる事ができました。
それは見えなかったからです。
周りの事を一切気にせず、且つ彼女の
視線も気にならない。
自分の欲求に100%答えた行動を取ったのです。
そこには世間体やプライドと言った
邪魔なものは一切ありませんでした。
そこで僕は、何かを悟りました。
なぜに自分はこんなに人生を
悲しんでしまうのか。
なぜにこんなに虚しくて心が無くなって
しまうような感覚が襲ってくるのか。
答えはきっと、
見えすぎているんだと思います。
そしてこれは僕の事ではありませんが、
世間一般で「天才」と呼ばれる人たち
って言うのは、その分野で
「見えすぎている」のではないでしょうか。
だから
変なんだと思います。
見えるってことは
決していい事ではないんだと
今日わかりました。
目医者に行きました。
待合室でえらいミニスカの美人がいました。
しかし僕は恥ずかしいので、
目線をなかなか彼女の花園へ
持っていけませんでした。
とそこで自分の視力検査の順番が来て、
先生から
「コンタクトはずしてください」
と言われました。
コンタクトをはずした途端
僕の視力は0.05くらいにまで落ちます。
はっきり言って何も見えません。
そして何も見えないからこそ、
僕はその美人の花園を異常なくらい
見つめる事ができました。
それは見えなかったからです。
周りの事を一切気にせず、且つ彼女の
視線も気にならない。
自分の欲求に100%答えた行動を取ったのです。
そこには世間体やプライドと言った
邪魔なものは一切ありませんでした。
そこで僕は、何かを悟りました。
なぜに自分はこんなに人生を
悲しんでしまうのか。
なぜにこんなに虚しくて心が無くなって
しまうような感覚が襲ってくるのか。
答えはきっと、
見えすぎているんだと思います。
そしてこれは僕の事ではありませんが、
世間一般で「天才」と呼ばれる人たち
って言うのは、その分野で
「見えすぎている」のではないでしょうか。
だから
変なんだと思います。
見えるってことは
決していい事ではないんだと
今日わかりました。
コメント